2006年04月14日

春休みの過ごし方:旅行編Ⅴ‐ⅰ

花 春休みの過ごし方 花  沖縄旅行編 : 番外編
 vol.5‐ⅰ 未知との遭遇キョロキョロピカピカ 美ら海水族館での過ごし方 Side:A

古宇利島で時間を忘れてすっかり遊びこんでしまったあたしたちが次に向かった先ゎ美ら海水族館車ぶーんピカピカ

ここでゎ特に変わったことゎなく・・普通に㊥を見て回ったわけですが・・
敢えて言うならば・・・
一際目を引く生物と遭遇・・





その名も・・・




 晴れ ⇒ 
春休みの過ごし方:旅行編Ⅴ‐ⅰ
 キラキラ チンアナゴキラキラ  d(´∀`o)ニンマリ☆゚.*。・゚.*。・★
 




 ぃゃ~ω、卑猥なネーミングだわぁ~アップアップ ピカピカキャーッヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ キャーッピカピカ
 ↑なんだコイツΣヾ( ̄□ ̄汗




[体育館裏]ヾ(´∀` )o──∑<<<<<´Д`;)ノ イテテ





[体育館裏]「・_・ )三(「・_・)" キョロキョロ





[体育館裏]彡 サッ!!







「必殺!!北斗百裂拳!!」 ぅぉりゃーっ ○ ̄□ ̄)=○)゜O゜).。・=○)゜O゜).。・=○)゜O゜).。・=○)゜O゜).。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ( ̄ー ̄)ニヤリ






お ま え ゎ も ぉ 死 ん d ・・・ [以㊦自主規制]




ぁぃ、ごめんなさい、かなり脱線してしまいましたねニコニコ汗 話を戻しましょう オリャ―――(*ノ´Д`)ノ――― ッ!!!

そぉそぉ、そのチンアナゴ。どこの水族館に行っても某小説にでてくるニョロニョロのごとくニョキニョキと砂からでてますよねぇ・・??
あたいゎそんなシャイで名前ゎちょっぴり卑猥[ォィ]なフィッシュ、チンアナゴ ス キ で す (ノ∀`*)ポッ ハート
今までもこれからも、そうだったに違いありません・・・。



――― そう・・・。



あの会話を聞くまでゎ・・・





・・というのもですね?? あたいと友達がいい子して館内を回っていた時のことでした・・ ハートヾ(゜▽゜ヾ) 三 (ノ゜▽゜)ノハート
コトゎあたしと友達が例の魚・チンアナゴを見てたときだったんですが・・
あたいらの後ろにいた関西人×②人うちなんちゅ×①人のお兄さん方の会話が不意に聞こえてきたわけです。
お兄さん方なぁ??コレ引っ張ったらどぉなるか知ってるか??』 ←沖縄なまりでお願いします 笑”
お兄さん方えぇ~・・ わからへんタラ~ どないなるん??』 ←関西なまりでお願いします 笑”
あたいたちぇ??コレって抜けるん?? 笑”』 ←岡山なまり・関西なまり→ 『ぇ?? マジわからへん・・ 笑”
お兄さん方コレな、①つ抜いたら全部でてくるって( ̄▽ ̄)bピカピカ』 ←沖縄なまりで・・[以下略]
お兄さん方う・・うそやんΣ( ̄□ ̄;)汗』 ←関西なまり
あたいたちうっそだぁ~~~(ノ∀≦、)ノ彡☆ キャハハ!!バンバンッ!!』 & 『ま・・まじで Σ( ̄□ ̄Σ( ̄□ ̄Σ( ̄□ ̄;)汗

↑こんな感じの会話が耳に入ってきたわけ。 お兄さん方ゎけっこう延々と話してたんだけど、
そこが一番決定的っていうか・・衝撃的っていうか・・。 ぶっちゃけそれが真実か否かゎ不明ですガ-ン



キラキラ  キラキラ  キラキラ   そ ・ こ ・ で ハート ( ̄▽ ̄)b キラキラ  キラキラ  キラキラ 



えぇ、調べましたよ。
我々スタッフ、徹底的に調べ上げましたよ ( ̄ー ̄)ニヤリ     ←久々にスタッフ登場 笑”

チンアナゴ。 別名:ガーデンイール
その『チンアナゴ』という名前ゎ、顔が犬の「チン」に似ている事から名付けられたとか・・ ((ホントかしらねぇガ-ンタラ~

そして本題・・。
チ ン ア ナ ゴ の ㊦ 半 身ど の よ う に な っ て お る の か ・・( ̄― ̄)b ←この書き方、ますます卑猥だ・・ orz
仮説① 砂の中で全部つながっていて、おおもとに太いのが①本あり、そこから枝分かれしてる。
仮説②「アナゴ」と言うくらいなのだから、うなぎのようなしっぽである。

あたい的にゎ仮説②が有力だなって思っておったわけです・・。 そんなさぁ・・ヤマタノオロチ(だっけ??)みたいな魚なんていなさそうぢゃん??



えぇ、更に調べましたよ。
我々スタッフ、徹底的に調べ上げましたよ ( ̄ー ̄)ニヤリピカピカ



なんかね、チンアナゴの実態を詳しく知ってる人って、実際問題極々少数のようです。
そこで見つけた回答をいくつか・・
回答①『チンアナゴの下半身ゎ繋がっている!!』説。
        かといって全部が繋がっている訳ではありません。①体から⑤本~⑧本の頭部が出ているそぉです(゜∀゜)!!
        幼魚のときは別々だったものが成長過程で合体し胴体部分と神経を共有し始めるとか!!
        [穴の㊥で合体している所からアナゴと呼ばれているんだってよ・・]
        例えるなら・・珊瑚が群生するのと同じ過程だって考えられてるんだって電球
        つまり、掘り出すとヤマタノオロチ風の仕上がりらしい・・ (((;゜д゜))ガクガクブルブル
        しかし残念な事に掘り出したりすると激しいストレスを受けて、ほぼ間違いなく死ぬため誰も掘り出す人はいない・・。
   ↑コチラゎかつて沖縄でインストラクターを営んでいた方の回答。○

回答①『チンアナゴって実ゎ・・』説。
        チンアナゴはいろんなふうにつながっているようです。
        どういうふうにつながっているかは片方をひっぱてみるとわかりますが、これは国際条約で禁止されています。
        ぱらおのアナゴがかおだすとひっこむモルジブのあなごがいるそぉで、これでつながりがわかります(゜▽゜)ピカピカ
        カメラをもって近付いてもひっこまないあなごがたまにいるそうなのですが、
        どこかでつながっているアナゴを引っ込ませているダイバーがいるはずなんだとか・・ 笑”
        で、㊥には当たりというのにつながっているのもあるとの情報もキャッチしましたよラブハート
   ↑コチラゎどこかのホラ吹きおばちゃんの回答。○





・・・ってォィコラ、スタッフ ――――― ッ!!! (怒りノ`△´)ノ ┫:・'∵:.┻┻:・'.:∵ ←奥義、ちゃぶ台返し 笑”

真面目にせんかぁ~~~ぃ!!! 笑”


※チンアナゴ・・・謎ゎ深まるばかりであります・・





同じカテゴリー(‐‐→ Let us Study*)の記事
Mother's D@y*
Mother's D@y*(2006-05-14 22:12)

利己的な遺伝子
利己的な遺伝子(2006-02-23 22:45)

岡山人レベル
岡山人レベル(2006-01-22 19:31)

ろくでなし??
ろくでなし??(2005-11-26 19:07)

この記事へのコメント
チンアナゴ!!
私も水族館に行った時、かなり観察したよ!
なんかさ、不思議な生き物だよね!!
ってか、つながってるなんて・・・
かなり衝撃をうけたぞ・・・
ひっこ抜いてみたい衝動にかられそうです・・・
Posted by よっち号 at 2006年04月15日 13:42
Thank you for your Message*

⇒よっち号
 ねぇ~、コレってば観察せずにゎいられないよね(+_+)!!
 どこの水族館に行ってもそうなんだけど、
 この子達が入ってる水槽といるかの水槽にゎ必要以㊤に立ち止まってしまう・・

 ぁ、なんかコレゎスタッフの手違いでホラ情報らしい・・ 爆”
 ってかあたいも実のところゎわかんないんだけど・・
 普通の魚型らしい。○ そぅ・・ウナギのような・・
 で、しっぽから砂にもぐってあぁいう状態になるみたい!!
 本当のコト聞くと、ホッとするような・・でも残念なような・・複雑な気持ち 笑”
Posted by りぃ at 2006年04月16日 03:13
おぉ~!!トッシーの大好きな北斗百裂拳っていうのを忘れてた!
それのコールもあるってば~(^-^)

ってか、そうなのか!
ホント、複雑な心境じゃ・・・
Posted by よっち号 at 2006年04月19日 00:34
⇒よっち号
 とっすぃ~兄さんってば北斗好きなの!?
 そんな方にゎとっておきのフラッシュがあるんだってぇ~(≧∀≦)♪
 前から記事にしたいって思ってたけぇ、いずれUPする予定☆
 お楽しみに♪♪ 笑”

 ・・っと、話を戻して。。。
 北斗のコール!? す・・すげぇ、興味津々だってばさぁ↑↑
 今度また教えてちょ♪

 でもマジ・・ふくざつょ・・
Posted by りぃ at 2006年04月24日 22:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。