2006年01月22日

岡山人レベル

来月、友達とドライブに行こうかって話が出ております車 ブーン
レンタカー借りて、運転してもろて・・。
えぇ。あたしゎ免許もってないから車の運転出来ないんですよ・・タラ~

で、どこに行こうかって話になり、ネットでテキトーに検索かけとったわけです ♪~( ̄ε ̄)

あたいってすぐに脱線しちゃうタチで・・ガ-ン
そん時も気付けば違う事調べちょりました 苦笑”

で、見っけたのがコレ。
○○人Check!! ヾ(≧∀≦)ノピカピカ
なんか面白そうだったけん、拾ってきましたの♪
あたしゎ一応岡山人じゃけん、岡山人度をチェック☆

カテゴリーゎなにに分けようか悩んだ結果、コレにしましたニコニコ汗

続きにゎ岡山人チェックなどを載せております♪
ぃゃ、マジに面白かったよアップアップ
しかし・・長いです( ̄▽ ̄;)汗
気になる方ゎ続きをポチっとな音符オレンジ

岡山人レベル






 晴れ ⇒
Let's Charange岡山人チェ~~~ックピカピカ


●  晴れの国をキャッチフレーズにしているが、実は日本で一番晴れの日が多いのは、
   東信濃地方だという事実には目を伏せている。

    確かに『晴れの国、岡山ピカピカとか言うキャッチフレーズあるけど・・
    降る時ゃ降るよ?? ・・雨雨
 笑”

●  JR岡山駅の祭り寿司の看板を見ると、岡山に帰ってきたことを実感する。
    祭り寿司の看板・・ 笑” 確かに駅前に看板あるけど、それ見てもあまり実感しない。○
    むしろ駅前の噴水のんが実感するかなぁ・・。 そもそも岡山駅あんま利用せんけん何とも言えんガ-ン


●  新聞は山陽新聞、銀行は中銀。デパートは天満屋。
    新聞ゎ地方紙山陽新聞。間違いない。 銀行ゎ地方銀行中国銀行。これもあってる。
    でもあたしの中でデパートって言ったらジャスコとか、、その辺ですが・・。


● 出る杭はことどとく打ち、人の足をひっぱるのが好きだ。
    言ってる意味が良くわかんないけども・・ 岡山人って、そんなタチ悪くないですからぁ~~~!!

● ドラマで長門勇を見ると郷土の誇りを感じるが、なぜいつも彼が長刀を持っているのか不思議に感じている。
    ごめん・・。 長門勇って・・ダレ?? 爆”

● 岡山名物ではあるが、ママカリは、あまりおいしい食べ物ではないと感じている。
    そうそう、魚のママカリ、岡山の名物らしいね。
    あたしも高校の時のバイト先でその事実を知り・・ ビックリだった・・。
    おいしい・おいしくない以前に、ママカリが名産品だってコト知らない岡山人のが多いと思いますが・・


● それなのに岡山コンベンションセンターの名称が「ママカリフォーラム」というのは、けっこう恥ずかしい。
    なんかかわいらしいから・・アリっちゃアリだと思うわけ 笑”
    でもそのママカリの正体が何か知った時のショックは大きいと思いますが・・


● 東京や関西はもちろん、他府県の文化にまったく影響されない。
    あぁ~・・うん。わかる気がする。でも人によるんじゃないかな??
    ま、少なくともあたしゎ関西に住みつつも関西弁にならないように岡山魂燃やして岡山弁で頑張ってるけどニコニコ


● 岡山市内では車体がトラカラーの「タイガースタクシー」が走っていると他県の人に話し、うそつき呼ばわりされたことがある。
    なに??そのタイガースタクシーって・・・。
    もしかしてあれかい??車体黄色くって、のライン入ってる・・あのタクシーをそんな風に称してるの??
    そのタクシーのコトをそんな風に呼ぶのなら実在しますが、
    他県の人とそんな話をしたコトがないんで嘘つき呼ばわりもされた事ないです 笑”


● 語尾を伸ばす。
    うん。伸ばす。[キッパリ]笑” ・・といっても、文章にもよるんだけど・・
    『じゃけんやぁ~』とか、『でなぁ~??』とか・・。『おえんわぁ~』とか・・。 えぇ、伸ばしますけど・・何か?? 笑”


● 「西の軽井沢蒜山高原」のキャッチフレーズは、もうダサいと思う。同時に「 日本のエーゲ海牛窓」も、かなり苦しいと思っている。
    ぅぁっ・・。そんなキャッチフレーズがあったなんて・・ガ-ン
    確かに苦しいね、これゎ。


●  今にも壊れそうな鷲羽山ハイランドの乗り物に乗るときは、いつも命がけだ。
    鷲羽山ハイランドって、まだ営業してるん!?←ぉぃ 今はもうチボリ公園のがメジャーっしょ・・
    営業妨害になるかもしれませんが・・ 命までは逝かなくても・・乗るの怖いかも


●  県北ではしばらく前までは「つるや」がコンビニの代わりだった。
    ま、『つるや』ゎある意味コンビニなのかも・・。お弁当とか、そぉいうのしかないけどね。
    でもでも!!県北にもちゃんとローソンだのサークルKだのサンクスだのセブンイレブン・・ちゃんとありますからぁ~~~ Σ( ̄□ ̄;)!!


● 山陽放送のオールナイトウェザーに映るか実験をし、夜中に友人に電話をしたことがある。
    ないない ┐(´Д`;)┌

●  「桃太郎ランドってどこにあるの?」と聞かれたことがある。
    あるある!!! あの、あれっしょ?? 誰しも①度ゎやった事があるだろう桃太郎電鉄!!
    アレに200億の物件で登場するのですよ電球 ←因みにあたし、この物件買った事あるのら♪ 笑”
    実在しない事知ってる人には『アレって本当はないんでしょ??』とか『どこがモデルになってるの??』って言われるし・
    しつこいようですが、 桃 太 郎 ラ ン ド 実 在 し ま せ ん!!


● 名所が「後楽園だ」というと、プロレスの興業をやっているのと間違われるのが嫌。
    えっ!?そんな風に間違われるの!? ・・確かに心外だね、それゎガ-ン

● 駐車場といえば、林原。
    ・・・どこですか??タラ~ 爆”

● 随一の繁華街はイオン倉敷。
    ショッピングモールって言ったらイオン倉敷がダントツ大きい!! でも随一なの??

● 県民スローガン「燃えろ岡山」の横断幕が、消防署にかかっていてもさほど違和感を感じなかった。
    ただ単にみんな知らないだけだと思われます。 ←因みにあたしも知りません。
    でもさ・・ 確かに消防署燃えろゎまずいっしょ・・


● キャバクラの宣伝カーの音がうるさい。
    一時期多かった・・。 今ゎどぉなんじゃろ??
    岡山県民ゎそぉいう娯楽にあまり足を運ばなくて、営業に困ってるんかな??


● 香川県には親近感を感じているが、隣の広島県は遠い存在である。
    そかな?? あたしの住んでるトコロは広島香川も遠いのだ汗
    でもやっぱり香川ゎ海を隔ててるからか遠く感じる船


● 「ベネッセコーポレーション」なんて言われても「福武書店」は福武書店だ。
    ↑意味がよくわかりません・・ 苦笑”

● でもその「ベネッセ」が、学生の就職人気企業ランキングに入っていると何故かうれしい。
    岡山関係あるのかしら・・??

● しかも新規オープンしたキャバクラが歌舞伎町、銀座などのネーミングで悲しくなる。
    岡山にあるのにそのネーミングは痛い・・
    岡山県民としての誇りを忘れちゃいかぁぁぁんΣ( ̄□ ̄;)!!!


● かつ丼といえば上にかかっているのは「デミグラスソース」だと考えていたが、全国的にはマイナーと知りショックを受けた。
    かつ丼といえば卵じゃないのか!? デミグラスソースだなんて・・ぶちコッテリじゃがん!! ←非岡山県民!?汗

● ロッツビルのことをいまだにフィッツと言ってしまう。
    存在を知りませんでした・・。 申し訳ない・・。

● 岡山大学の北福利施設の愛称が「マスカットユニオン」、南福利施設が「ピーチユニオン」と聞いて、
   東西にも施設ができるなら「きびだんごユニオン」「ママカリユニオン」以外の愛称が思い浮かばない。

    う~ん・・ それぞれの施設を知らないからなのか、あたしゎ何も思いつきませぬ汗

● 年寄りに「なんじゃ、五校じゃねぇんか。実業高校か?」と言われたことがある。
    ないっ!!たぶん・・あたいの地元の高齢の方々ゎ五校を知らないかなって・・

● 路面電車の料金が改正されたのを知るのは、下車するときの運転手さんの言葉からがほとんどである。
    ぃゃ・・ 一応乗る前に確認します。
    でも基本¥100でしょ・・??


● 夏暑くて冬寒いので、街に出るとつい地下街にもぐってしまう。
    あたし、気温の変化にゎ敏感ですガーン が、地下にもぐるのは地下のほうがお店があったりで楽しいからかと・・

● 県北では自慢といえばB'zの稲葉さんしかない。
    のぉ~~~ぅ!!忘れちゃいけませんって!!
    あたし的にはオダギリジョーサンが誇りですハート 笑”


● 幼い頃の遊園地といえば「鷲羽山ハイランド」「ワンダーランド」「京山ロープーウェー遊園」だった。
    あたしの場合、県南にある遊園地にはほとんど行った事がなく・・ ㊤の③つ㊥、鷲羽山しか行った事ないやタラ~
    あたしの遊園地[??]ゎ近所の公園ですピカピカ


● 牛乳といえば、オハヨー牛乳だ。コーヒー牛乳が好き。
    基本、牛乳飲まないんで・・。 コーヒーも飲めないんで・・。 あたい、何ともいえない(>_< 三 >_<)

● 県北では牛乳のブランドといえば「白バラ牛乳」だ。
    白バラ牛乳ってある!! 県北の牛乳ブランドだったのか・・

● 岡山大学の母体は旧制6高なので、広島大学より上だと思っている。
    わかんないなぁ・・。
    ただ、あたしゎ昔、東大の次ゎ岡大が頭いい学校だって思ってた 笑”


● 倉敷市民は「岡山出身」とは名乗らず「倉敷出身」と名乗る。
    言う言う!! 大学で知り合った倉敷人ゎそぉいってた!!
    ・・まぁ、あたしが岡山の人だからそう答えたんかも知れんけど・・


● 梨といえば、ヤーリーが自慢。
    実際食べた事ないのょ・・。おいしいのかしら・・ヤーリー梨・・

● 瀬戸大橋ができた当時は四国と本州を繋ぐ誇り有る橋だと思っていたが、明石大橋、しまなみ海道ができ、
   結局、岡山県人しか使わない橋になり、かなり苦々しく思っている。

    年々利用者減ってるみたいですよ?? だから岡山ってどんどん赤字になってくのかしら・・

● 天満屋前のおめん屋のオヤジに自転車の並べ方が悪いと怒られたことがある。
    市外をチャリンコで移動したコトありませんので・・

● ビッグアメリカンショップが他県であまり知られていないことに大きなショックを受けた。
    すいませぇ~~~ん。それ、県民にも知られてないみたいですよぉ~~~??

● 岡山駅の待ち合わせスポットは噴水、からくり時計、桃太郎ポスト。
    はい、確かに。[←トリビア風に]

● とりあえず、横溝正史シリーズは目を通した。
    あたしの好みではないんで読んだ事ないです。

● ワンワンワンワンダ~ランド♪と歌える。
    なにの曲か教えてもらえたら唄えるかも音符オレンジ ←マジか!? 笑”

● 稲葉浩司くんメモリアルロードマップは、かなり恥ずかしい。
    稲葉浩司くんって言ってるあたりがすでに恥ずかしい・・

● 倉敷の美観地区は、大きな声では言えないが自慢に思っている。でも、倉敷チボリ公園には哀愁を感じる。
    美観地区はきれいですよぉ~↑↑ よく知らないから大きい声では言えないけど・・ 自慢さぁピカピカ
    チボリ公園に感じるのは哀愁ではなく・・ 苦笑”


● すごい!というのを「ぼっけぇ」「でぇーれー」と表現する。
    基本的に、それらは県南で使われますねピース
    あたしの地元は『ぶち』ってのが通常。でもコレ、広島弁なんですってよ・・


● 隣の県だが、広島には行ったことがない。
    あります♪黒 高③の時にねぇ~ニコニコ 懐かしいにゃぁ~・・

● 阪神の新庄と提携して、お菓子を売っていた真庭郡新庄村だが、新庄の日ハム入団後、その安否が気遣われる。
    ぅぁぉ、そんな提携組んでたの!? 新庄村・・なかなかやるなぁ・・

● カバヤのキャラメルのマークを集めてカバヤ文庫の本をもらったことがある。
    ない!!![←強く否定]

● 岡山は中国地方で一番野球が強いが、誰にも話題にされないので悔しい。
    地方の野球とか・・全然知らないさぁタラ~

● 電車の時刻表が暗記できる。
    県北は①時間に①本です。分さえ覚えれば暗記可能。

● 街中を走っている「黒塗りのジープ」は道路上では何よりも強い存在だと思う。
    多いねぇ~・・ 黒塗りのジープ車 相沢サンを思いだす。○

● コダマ白ありのCMが気になって仕方ない。
    こだま白ありのCMってどれだろ・・はてな 「し・・白ありだぁ~~~!!」ってヤツかなぁ・・??

● 東口と中央口って違うの?って時々思う。
    思う思う。どぉみたっておんなじじゃんね??

● 岡山県人のことを「日本のユダヤ人」と称した大宅壮一は、あまり好きではない。
    その人知らないけど・・ そりゃぁ~聞き捨てならん!!

● 教習所で教官に「岡山にはスクランブル交差点が2箇所だけあります」と教えられ、
   うれしいやら情けないやら、という気持ちになる。

    岡山にもあるんですか!!スクランブルが!!
    スクランブル交差点では目がテンになって、キミに一目ぼれして・・ 大都会のど真ん中で求愛ダンスしちゃうよぉな・・
    そんな場所なんですよ!![←違っ!!]  そんな場所が岡山に2箇所も!?


● しかも、その交差点は2車線x1車線の道であることに悲しくなる。
    あら・・そぉなんだ・・。
    ぅω、悲しくなった・・ 笑”


● 選挙というと思い浮かぶのは、日本太郎の顔だ。
    日本太郎って・・ダレ!?

● 「A、B、C、D、E、F、G。 Hの後は」と聞かれたら、ついI企画!と言ってしまう自分が少し悲しい。
    い・・言わないもん!! 笑”

● 新聞は山陽新聞、銀行といえば中国銀行。
    さっきもこんな質問なかったですか??

● 都会に出るまで夕刊って津山朝日みたいに4ページしかないと思ってた。
    そもそも朝刊・夕刊がないですからねぇ・・。
    でも、さすがに4ページが普通だなんて思っちゃいませんよニコニコ汗


● 日刊なのに、3日ぐらい遅れて郵送されてくる岡山日報がなんとなく憎めない。
    うわぁ~・・ルーズだ・・。 あたしん家ゎとってないですんで・・

● 教育県と言われることはあまりうれしく思っていない。
    そんな風に呼ばれているって事実、今知りましたけど・・
    別に悪くないんでない??


● 水島と玉島を結ぶのは「水玉ハイウエイ」。金光~玉島は「玉金ライン」と呼ぶ。
    やばっ・・。し・・知らない・・。

● 「LOFTができる」と聞き、喜んだはいいものの、そのあまりの規模の小ささに愕然とした。
    確かにちっこいよねぇ・・。 Loft内の半分ゎファッションショップで・・
    Loftゎ実質建物の半分くらいの敷地しか使ってないもんね・・


● 岡山に対して愛着はあるが、成功しても故郷に錦を飾ろうとは思わない。
    あぁ~・・。確かに自分の成功に岡山関係ないね。 スキだけど・・。

● OH君の活躍で、にょっきんの影が薄いのが心配だ。
    ニョッキン・・。たぶんもう滅びたんだろうなぁ・・。OHクン、可愛いし・・

 「渋川で泳でいた」と言って「え?川で?」と言われたことがある。
    ないない( ̄▽ ̄ 三  ̄▽ ̄)

● ファンシーランドから「おもちゃ王国」に名称が変わったが、その違いがわからない。
    行ったことないんよねぇ・・あたし・・。
    おもちゃ王国、潰れずに頑張ってるのかしら・・。 それだけが心配だわ・・ 笑”


● 相手を見て態度を変えることがある。
    人によるんじゃない??それに、岡山人よりもコレが激しい県とかあるじゃん・・。
    あたしゎ・・ そのときのあたしの機嫌による 爆”


● おみやげはやはり、きびだんこと、むらすずめと大手まんぢゅうである。
    だねぇ~アップ きびだんごが嫌いなあたしゎめったに買わんけど。 他県の人には人気よね電球
    むらすずめとかもおいしいけど、マイナーなお土産の方がおいしかったりするよねピカピカ


● 広島が中国地方で一番栄えていることを見てみぬふりをする。
    いいえ、事実ですから・・。切ないですが・・。
    でもあたしは島根の方が好きです 爆”


● 大手まんぢゅうといえば伊部屋だ。
    知らんがな┐(´Д`;)┌ 爆”

● 県北では冬場の汽車は当然手動ドアだ。
    手動になる事もしばしば・・

● 晴れの日が多いので、雨の日でもついつい傘を持って出かけるのを忘れる。
    う~ん・・そりゃないでしょ┐(´▽`;)┌
    まぁ確かに、降水確率高くって降るの確実わかってんのに、その時降ってなかったら忘れる事も・・
    でもこれって・・ 岡 山 県 民 だ か ら な ん で す か ??


● うどんが好きだ。
    うん、すき音符オレンジ でも好物ではない。。 月見うどんがあたしゎスキだ・・

● ここだけの話、サーキットができるまで、英田郡の存在を知らなかった。
    ちょぉぉぉ~っと待ったぁぁぁ!!!英田郡・・ 今はもうないけども・・あたしの愛する故郷べや!!
    忘れちゃいかんぜよ!!


● 知りあいの学歴について異常に詳しい。
    Familyですからピカピカ そこそこの事ならみんな知ってるし、知られてる。

● 携帯電話の機種についても異常に詳しい。
    あたしゎ詳しくないタラ~DoCoMoのなら多少わかる程度・・

● 他人の持っている機種をやたらと気にする。
    気にしませんからぁ~~~!!

● 清水白桃とマスカット・オブ・アレキサンドリアと備前焼は郷土の誇り。
    誇りではないと思うけど・・ 苦笑”

● やたらとバカ広い、岡山大学の敷地がじゃまだ。
    ぃゃぃゃ・・ 広いけどさ・・。多県の国立大学より広いかも知れんけどさ・・
    いいじゃん、他に何か建設するわけでもないし・・。 広いに越したことはないGOOD


● 野球とサッカー、どちらも在県球団がないのは悲しい。
    サッカーのチーム・・あれば嬉しかったなぁ・・
    今年ゎワールドカップっすよ!!


● 八浜の冬の風は寒すぎる。
    八浜に限らず・・冬の風は寒いっす・・

● 京都人以上に、よそ者が自分のエリアに入ってくるのが許せない。
    京都人のレベルがわかんないけど・・。
    心の許せる人しかあたしのテリトリーに入れたくない・・という思いは密かにあります 笑”


●  ツチノコを売りにしている町があるのをときどき思い出す。
    隣町です。 ほんまにおったんじゃろぉか・・と、時々疑わしくも思います 笑”

● 岩井志麻子がマスコミに露出するのは痛しかゆしである。
    否、むしろ痛いです。 メディアに顔ださんとって㊦さい・・。
    岡山をけなさんとって㊦さい・・。 変な岡山弁・・使わんとって㊦さい・・


● 制服はカンコー学生服だった。
    ・・・そんな気もする・・。

● 岡山はいつ自動改札になるのか想像したりした。
    岡山駅ゎ去年か一昨年かくらい前から自動改札になりましたピカピカ
    しかぁ~し・・ 地元のローカル電車ゎ、、未だに手渡しです・・。 改札なんて・・


● 他府県の人に「はよ、しねぇ~(早くしろ)」と言って、驚かれたことがある。
    高齢の方しか言わないけど・・ でもあたしも前に使ったことが・・
    同県民でも一瞬ビックリするね。 でも、『死ね』って言ってるんじゃないからね!!



↑いやぁ~・・ 実に長かった・・。
項目も、ぶ~~~・・ちあるし。
最後まで見てくれた方、あざぁ~っすハート


同じカテゴリー(‐‐→ Let us Study*)の記事
Mother's D@y*
Mother's D@y*(2006-05-14 22:12)

利己的な遺伝子
利己的な遺伝子(2006-02-23 22:45)

ろくでなし??
ろくでなし??(2005-11-26 19:07)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。