2006年03月21日
WBC

「野球ゎ日本が勝ちましたぁ~

」



今日の仕事㊥、カウンターに1人のお客サンがやってきて、
[↑ぁ、今日も残念ながらカウンター業務だったんですけどね・・


「それで野球ゎどっちが勝ったん??」と尋ねられました。
その時ゎまだ試合㊥でした。まぁ、すでに日本が勝ってたんだけど

えぇ、最近この話題で湧いてましたよね?? ぁぃ、World Baseball Classicです

野球にはめっぽう弱いあたし。
意外や意外、日本の野球チームって結構強かったのね・・

喫茶コーナーやスロットコーナーのテレビチャンネルゎ野球中継にしっかりセットされ、モニターの前にゎけっこう人が集まってたとか。
どぉりでホール内の立ち見が少なかったのね・・ 笑”
話を戻して、あたしがお客サンに尋ねられた時、インカムでみんなに結果を聞いたのもあって、
勝敗が決まった時に、一番始めに書いた一言を、リーダーがインカムで報告してくれたわけです

野球ってあまり興味ないんですが・・ 日本の勝利ってなんか嬉しい( ̄▽ ̄)


~毎日新聞より~
国別対抗野球:日本がキューバを降し10-6で初代王者に
【サンディエゴ(米カリフォルニア州)田中義郎】
野球の国・地域別対抗戦、第1回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は20日、当地のペトコパークで決勝を行い、王貞治監督(ソフトバンク)率いる日本がキューバを10-6で降して初代王者に輝いた。
決勝で先発し、大会通算3勝目を挙げた松坂大輔(西武)が最優秀選手に選ばれた。
日本は一回、今江敏晃(ロッテ)の2点適時打などで4点を先取。
五回にも多村仁(横浜)の適時打などでリードを広げた。
しかし五輪で過去3度優勝の実力を誇るキューバも粘り、セペダの2ランなどで一時は1点差まで詰め寄ったが、日本は九回にイチロー(マリナーズ)の適時打などで突き放した。
WBCは米大リーグ機構(MLB)などが中心となり、野球世界一を決める大会として初めて開催された。
16カ国・地域が参加し、日本は1次、2次リーグで韓国に敗れるなど苦戦したが、米国の思わぬ敗退に助けられて準決勝に進んだ。
準決勝では韓国に6-0で勝ち、決勝進出を決めた。
国別対抗野球:日本がキューバを降し10-6で初代王者に

【サンディエゴ(米カリフォルニア州)田中義郎】
野球の国・地域別対抗戦、第1回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は20日、当地のペトコパークで決勝を行い、王貞治監督(ソフトバンク)率いる日本がキューバを10-6で降して初代王者に輝いた。
決勝で先発し、大会通算3勝目を挙げた松坂大輔(西武)が最優秀選手に選ばれた。
日本は一回、今江敏晃(ロッテ)の2点適時打などで4点を先取。
五回にも多村仁(横浜)の適時打などでリードを広げた。
しかし五輪で過去3度優勝の実力を誇るキューバも粘り、セペダの2ランなどで一時は1点差まで詰め寄ったが、日本は九回にイチロー(マリナーズ)の適時打などで突き放した。
WBCは米大リーグ機構(MLB)などが中心となり、野球世界一を決める大会として初めて開催された。
16カ国・地域が参加し、日本は1次、2次リーグで韓国に敗れるなど苦戦したが、米国の思わぬ敗退に助けられて準決勝に進んだ。
準決勝では韓国に6-0で勝ち、決勝進出を決めた。
Posted by dahlia* at 23:36│Comments(2)
│‐‐→ Diary*??
この記事へのコメント
いやぁ②ほんと良かったねぇ◎最初のWBC優勝だなんてマジすごい!!
あたしも今日バイトだったんやけどさぁWBCやってるとき全然客こなくてさぁ・・・それだけみんな注目してたんだもんねぇ★終わってからは人人人!!だったけど(^^;)でもほんとによかったぁ◎予選では負けばっかりだったからどうなる王JAPANと思ってたけど・・・韓国に準決勝で勝ったし日本★運★がめっちゃいい!!ばんざ~~~~い!!
あたしも今日バイトだったんやけどさぁWBCやってるとき全然客こなくてさぁ・・・それだけみんな注目してたんだもんねぇ★終わってからは人人人!!だったけど(^^;)でもほんとによかったぁ◎予選では負けばっかりだったからどうなる王JAPANと思ってたけど・・・韓国に準決勝で勝ったし日本★運★がめっちゃいい!!ばんざ~~~~い!!
Posted by ADHG at 2006年03月22日 01:26
Thank you for your Message*
⇒ADHG
だねだね☆初モノで優勝とか、マジすごいっていうか・・密かに感動♪
そういう、人が頑張ってる姿を見ると、こっちまでがんばらなきゃって・・
頑張ろう!!って気になれるよね♪
さぁ、もうすぐ学校も始まる。
新学期、新年度、新学年!!残りの大学生活も張り切って行こう♡
⇒ADHG
だねだね☆初モノで優勝とか、マジすごいっていうか・・密かに感動♪
そういう、人が頑張ってる姿を見ると、こっちまでがんばらなきゃって・・
頑張ろう!!って気になれるよね♪
さぁ、もうすぐ学校も始まる。
新学期、新年度、新学年!!残りの大学生活も張り切って行こう♡
Posted by りぃ at 2006年04月07日 00:08